関西福岡県人会は1969年(昭和44年)に発足し、
福岡と関西を結ぶ架け橋として、会員相互の親睦を図っています。かたらんねー

メニュー

トップ
組織情報
イベント情報    (総会案内)
同好会 (予定表)
リンク
入会のご案内
ギャラリー



会長挨拶
「福岡」絆を大事に!


 令和5年度の総会をもって、松川前会長から会長を引き継ぎました。
 関西福岡県人会は様々な行事を通じ会員の交流が活発でしたが、コロナ禍の3年間従来のような活動ができず、会員の皆様も県人会を十分に楽しむことができませんでした。世の中も落ち着きを取り戻しつつあり、前会長の「入って良かった県人会」という方針を受け継ぎ、さらに「入って良かった」と実感できる場を増やしていくつもりです。

 会員の皆様が県人会を通して活発に活動・交流し活躍されることが、結果として故郷福岡県の発展につながると考えています。皆様と意見交換しながら、更に素晴らしい県人会になるよう活動を続けていきたいと思います。

 令和6年度は関西福岡県人会創立55年の記念すべき年です。福岡に縁のある方を会員に誘っていただき、また本ホームページをご覧になって興味のある方は入会してください。
 「All for One , One for All」は当会の運営にぴったりする言葉です。皆様のご協力をお願いいたします。

関西福岡県人会会長 石黒 敏央


関西福岡県人会 組織情報




事務所名

関西福岡県人会

電話番号
06-6346-2015


FAX番号
06-6147-4441


担当者

広報委員長 鈴木

所在地

〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目3番1-900 大阪駅前第1ビル9階  福岡県関西・中京事務所内

アクセス

地下鉄(御堂筋線 梅田5分・谷町線 東梅田 5分・四ツ橋線 西梅田 1分)
JR(東西線北新地駅1分・各線大阪駅 4分)
私鉄(阪神各線梅田3分 阪急各線 梅田8分)



関西福岡県人会へのアクセスマップ

関西福岡県人会 入会のご案内
関西福岡県人会は、会員相互の親睦と福利増進をはかり、併せて郷土との連帯感を強化し、福岡県の振興に寄与することを目的としています。
春の春季総会、秋の親睦会、その他、様々な同好会活動などの交流の場があります。
福岡県出身、あるいは福岡県にご縁のある皆様の入会をお待ちしています。



組織図




会長

石黒 敏央

副会長

大野 良興
武田 英彦
戸川 通夫
中川 克己
成川 公一
若松 繁三


専務理事

島田 暁生
『副会長の職務』
○会長を補佐し会長に事故ある時は職務を代行する。 
『専務理事の職務』
○正副会長の補佐
・県人会運営全般に関すること
○各委員会の総括
 ・委員会の報告を受け、要すれば委員会間の調整を行う


<総務>



委員長

林田 三生

副委員長

工藤 順子
甲斐 隆


委員

奥田 敏男
上野 初代
川原 章
三浦 直子
中島 美香
平井 敦
廣津 聖子
富田 由紀(財務委員兼務)



○県人会運営全般に関すること
・総会・役員会・運営委員会の企画運営
・会員名簿の管理(タックシール作成)
・会則、議事録、報告書等の文書類の管理
・県人会組織に関する事 ・会則の改訂管理
・一般事務処理・小口現金取扱


<財務>



委員長

白石 信三

委員

富田 由紀(総務委員兼務)


○県人会財務に関すること
 ・財務収支の健全化・予算書・収支決算書の作成
 ・会費(年会費、総会懇親会費等)納金の管理
 ・会報広告料の管理


<会員増強>



委員長

竹下 進一

副委員長

大竹 恵
大塚 康喜
緒方 淳


委員

山口 英治
上林 久美子
中村 均
福田 晃子
古川 博文
結城 和治
吉田 真人
伊勢屋 秀典
荒武 貞雄
吉留 大貴
中島 崚真
有働 涼



○県人会の組織拡大・会員増強に関すること
 ・入会勧誘
 ・新会員のサポート
 ・在阪同窓会との連携


<事業>



事業委員長

則尾 直行

委員長代行

森田 稔

副委員長

永末 伸生
辻川 曜子
小林 正光
彌吉 達也


委員

古賀 健介
高見 佳樹
稲本 悦子
伊村 政代
早貸 正明
吉田 博美



○県人会の事業運営に関すること
 ・各種懇親会の企画運営(別途委員会を設けることがある)
 ・秋季親睦会の企画運営(別途委員会を設けることがある)
 ・県人会公式行事(甲子園高校野球・花園高校ラグビー)の応援企画運営
 ・会員特権の開発


<広報>



委員長

鈴木 庸子

副委員長

小山 敬子
山口 光治郎


委員

白石 玄明
清水 良寛
苅田 玲子



○ホームページの管理
 ・ホームページの改良・更新・セキュリティー
○会報作成(各委員会参加)
○会報広告依頼
○会員への広報


関西福岡県人会 会則

関西福岡県人会会則

第1章 総則
第1条本会は,「関西福岡県人会」と称す。
第2条本会は,事務局を福岡県関西・中京事務所内に置く。
事務局所在地 大阪市北区梅田1丁目3番1-900 大阪駅前第1ビル9F
第2章 目的及び事業
第3条本会は,会員相互の親睦友愛を図り,郷里福岡県の発展に寄与することを目的とする。
本会はその目的達成のため次の事業を行う。
   1 親睦会の開催
   2 会員相互の親睦発展のための事業
   3 福岡県の実施する諸行事への協力
   4 その他上記に関連する事業
第3章 会員
第4条本会は,福岡県出身者及び福岡県と関係を有する者を以って構成する。
上記該当者で入会を希望する者は,入会申込書を提出し年会費1ヶ年分を
前納するものとする。
第4章役員等
第5条本会に次の役員を置く。
会長
副会長  若干名
専務理事 1名
常任理事 20名以上
理事   30名以上
監事   2名
第6条本会に会長の委嘱による相談役,名誉顧問,顧問を若干名を置くことができる。
第7条 役員等の選出
1,第5条の役員は,第11条の役員会において候補者を選出し,総会において選任する。
2,相談役,名誉顧問,顧問は役員会の推薦により会長が委嘱する。
第8条 役員の任期
1,会長,副会長,専務理事,常任理事,理事,監事の任期は2ヶ年とし,再選することが出来る。但し,最初の任期は他の役員の任期と揃えるために,これを短縮することができる。
2,会長は3選を限度とする。
第9条 役員の職務
1,会長は,本会を代表し,会務を総理する。
2,会長は,会則に従って総会及び役員会を招集し,その議長となる。
3,副会長は,会長を補佐し、会長に事故あるときは,会長があらかじめ指定した順序に従ってその職務を代行する。
4,専務理事は,会長・副会長の業務執行を補佐し,第15条の各委員会を統括する。
5,常任理事並びに理事は第11条に規定する事項を審議する。
6,監事は会計監査を行うとともに,役員会に出席して意見を述べることが出来る。
7,相談役,名誉顧問,顧問は会長の諮問に応じ,本会の重要事項について助言する。
第5章 会議
第10条 総会
定時総会は、毎年1回事業年度終了後3か月以内に会長が招集し開催する。
但し,会長が必要と認めるときは,臨時に総会を招集することが出来る。
2,総会は次の事項を審議決議する。
  1 会則の変更
  2 第5条の役員の選任
  3 事業報告及び収支予算・決算案の承認
  4 その他会長が必要と認めた事項
 第11条 役員会
1,会長;副会長;専務理事;常任理事及び理事並びに監事をもって役員会を構成する。
2,役員会は会長が招集し,次の事項を審議決定する。
  1 第5条の役員の候補者の選出
  2 事業報告案及び収支予算・決算案
  3 その他会長が必要と認めた事項
 第12条 議決
      総会及び役員会の議事は出席会員の過半数を以って議決する。
可否同数の場合は議長の決するところによる。
 第13条 総会及び役員会の議長は会長とし,その他の会議の議長は会長が委嘱する。
 第14条 運営委員会
1,本会の事業の執行その他平常の運営のために,運営委員会を置く。
2,運営委員会は、会長・副会長・専務理事及び第15条に定める委員会の長(副委員長を含む)並びに会計責任者をもって構成し,会長が議長となる。
 第15条 特別委員会
1,本会の業務を円滑に行うため,次の委員会を置く。
    総務委員会
    財務委員会
    会員増強委員会
    事業委員会
    広報委員会
2,前項の各委員会には委員長1名及び副委員長若干名をおく。委員長は会長の委嘱により選任し,副委員長及びその余の委員は専務理事及び各委員長の委嘱により選任する。任期は2年とし,再選することができる。
3,委員会の担当職務は別に定める。
4,毎年3月、5月に総会・懇親会実行委員会を開催する。委員は副会長、専務理事及び特別委員会の委員とする。この委員会の長を専務理事とし総務委員会が主管する。またこの委員会は総会後6月に総会の反省会を開催する。

第6章会計
 第16条 会計年度
       本会の会計年度は1ヶ年とし,毎年4月1日に始まり,翌年3月31日に終わる。
 第17条 財務委員会の中に会計責任者1名を置く。
 第18条 本会の経費は,会員の年会費及び有志の寄付金を以って当てる。
 第19条 本会の年会費は,会長:50,000円,副会長:30,000円,
      専務理事:20,000円,常任理事:15,000円,
顧問・理事及び監事:10,000円,一般会員:3,000円とする。
2,会員が2ヶ年の会費を滞納したときは,本会の退会を勧告することがある。
第7章補則
 第20条 本会並びに役員及び会員の体面を汚す行為があると認められるときは,役員会に諮り退会させることが出来る。
 第21条 この会則は総会の議決により改訂することができる。
 第22条 この会則に明文なきものは,役員会にて処理するものとする。

  昭和44年 9月 7日制定(創立年月)
        昭和48年 6月 2日   一部改正
        昭和51年11月28日   一部改正
        昭和57年 5月 8日   一部改正
        昭和61年 6月 1日   一部改正 
        平成13年 5月26日   一部改正
        平成17年 6月18日   一部改正
        平成20年 6月 8日   一部改正
        平成22年 5月30日   一部改正
        平成23年 6月 5日   一部改正
        平成25年 5月26日   一部改正
        平成30年 5月20日   一部改正
        令和 4年 5月22日   一部改正



会のあゆみ




1969(昭44)

原吉平、調虎雄、境米市の3名を代表発起人とする。
6月14日の準備総会を経て創立総会が亀井県知事他、約350名の出席で、都島・太閤園で盛大に開催され第一歩を踏み出した(9/7)。
初代会長 原吉平氏。
国民総生産約51兆円(68)で自由圏諸国代2位。
国民所得は約40万円で20位。


1970(昭45)

発足1周年総会(11月)。
会員名簿発刊。「県人会旗」が制作された。
大阪万博開催。総人口1億突破。
よど号事件。


1971(昭46)

宝塚ヘルスセンターで総会開催(9/11)。
亀井知事再選。
沖縄返還調印。


1972(昭47)

県人会の産業視察団福岡各地を訪問(5/18)。
県出身者の勤労青少年約1000人の激励会が宝塚劇場で開催(9/11)。
総会 南区・大和殿で開催(10/22)。
沖縄復帰。
日中共同宣言。


1973(昭48)

石油危機によりインフレ加速。
関門橋の開通(11月)により関西と福岡の距離が短縮。
石油危機による狂乱物価と異常インフレ。


1974(昭49)

春季総会(4/20大和殿)、秋季総会(9/21万博記念迎賓館)が開催。
ハワイで県人会交歓会(11/20)。
戦後初のマイナス成長。


1975(昭50)

春季総会(6/21大和殿)、秋季総会(9/21宝塚劇場)が開催。
新幹線 博多開業、九州自動車道開通。
北九州モノレール開業(11月)。


1976(昭51)

春季総会(5/22大和殿)、秋季総会(11/28宝塚劇場)が開催。
第2代会長に調虎雄氏を選任。
ロッキード事件。
モントリオール五輪。


1977(昭52)

春季総会(4/23大和殿)、秋季総会(11/13宝塚劇場)が開催。
亀井知事 県庁移転を表明。
戦後最大の不況。


1978(昭53)

総会開催(4/15)。
調会長 念頭挨拶で会員増強、会員の親睦・互助、県勢の伸張への賛助を強調。
成田空港開業。
日中友好条約。


1979(昭54)

春季総会(5/12大和殿)に岸新大阪府知事出席。
結成10周年秋季総会を宝塚劇場で開催。
亀井知事 県民所得が全国5位になったことを報告。


1980(昭55)

春季総会(4/19大和殿)で亀井知事 県民所得全国4位を強調。
冷夏で稲作代不作。


1981(昭56)

春季総会(4/25)、秋季総会(11/1宝塚)。
ポートピア81・神戸博で「福岡県ふるさとの日」。
神戸ポートピア博開催。


1982(昭57)

春季総会(5/8第一ビル北京)、秋季総会(10/30 太閤園)。
「ふくおか‘82大博覧会」開催。
東北新幹線開通。


1983(昭58)

春季総会(5/28)で第3代会長高浪卓造氏を選任。
ふるさと福岡との協調を説く。
秋季総会(10/22京都で太秦の映画村を見学)。
日本海中部地震、三宅島大噴火。 


1984(昭59)

春季総会(5/13)は豪華フェリー「さんふらわー」借り切りで開催。
奥田知事出席。
秋季総会(11月)は水上バスアクアライナー上で開催。
世界一の長寿国。
ロス五輪。


1985(昭60)

秋季総会 丹波立抗焼とシイタケの三田で開催(11/16)。
NTT,日本たばこ産業発足。
ジャンボ機墜落。


1986(昭61)

春季総会(6/1)、秋季総会(10/5亀岡のくりと保津川下り)開催。
初代会長 原吉平氏、初代副会長境米市氏逝去。
バブル景気。


1987(昭62)

春季総会(6/14東洋ホテル)で第4代会長に伊藤邦輔氏を選任。
秋季親睦会(10/25梅田コマ)は忠臣蔵。
国鉄分割でJRグループ発足。


1988(昭63)

春季総会(5/22ホテルプラザ)、秋季総会(10/23梅田コマ)開催。
八幡にスペースワールド構想。
青函トンネル鉄道、瀬戸大橋開通。
ソウル五輪。


1989(平元年)

春季総会(5/21阪急ターミナルビル ル・シェ)で創立20周年を祝う。
8月には記念事業として”ふるさと訪問ツアー”を催した。
秋季親睦会(11/23梅田コマ)で島倉千代子を観劇。
昭和天皇崩御、平成元年となる。
美空ひばり死去。


1990(平2)

春季総会(5/20ル・シェ)、秋季親睦会(10月梅田コマで山本富士子特別公演)を開催。
大阪で花博が開催し、博多どんたく隊、黒崎祇園山笠、小倉祇園太鼓、スペースワールド等が参加。
株の大暴落始まる。
国内総生産約450兆円


1991(平3)

春季総会(5/19ル・シェル)秋季親睦会(10/20梅田コマで藤田まこと特別公演)を開催。
全国高校駅伝で大牟田(男子)、筑紫女学園(女子)アベック優勝。
バブル経済崩壊、地価下落。
雲仙普賢岳噴火。
ソ連邦解体。


1992(平4)

春季総会(5/24ル・シェ)、秋季親睦会(12/6飛天で山本富士子を観劇)を開催。
ホテルニューオータニで福岡県観光キャンペーン「ふくおかプレゼンテーション92in大阪」が開催(11/19)。
トヨタ九州工場(宮田)マーク?第1号車を完成。
毛利氏日本初の宇宙飛行士に。


1993(平5)

春季総会(5/23ル・シェ)で第5代会長に江崎慎一氏を選任。
伊藤氏は新設の名誉会長に。
秋季親睦会(10月 飛天で高橋英樹を観劇)を開催。
小倉駅前に「そごう」、福岡では”ドーム”開業。
細川連立政権樹立、55年体制崩壊。


1994(平6)

創立25記念総会(5/29)で奥田知事 江崎会長ら4氏を表彰。
秋季親睦会(9月天保山よりシルフィード号でシーフードを満喫)を開催。
関西空港開港。
大江氏ノーベル文学賞受賞。


1995(平7)

春季総会(5/27)に若さとパワーの麻生知事が出席。
秋季親睦会(11/11)は京都県人会と合同で太秦で「遠山の金さん」の撮影ナマ現場を見学。
県事務所がリニューアル。
アクロス福岡開業。
新年早々(1月17日早朝)阪神・淡路大震災発生、死者6400人を超える。
サリン事件発生。


1996(平8)

春季総会(5/25)、秋季親睦会(10/5保津川下り) 。
食中毒O157発生。


1997(平9)

春季総会(5/31)、秋季親睦会(10/5石山寺、琵琶湖クルージング)を開催。
九州国立博物館(仮称)へ募金協力の要請。
銀行、証券破錠とアジア通貨危機。
世界同時株安。
ダイアナ交通事故死。


1998(平10)

春季総会(5/31)で2000年アジアサミット福岡県開催へのサポートを決定。
秋季親睦会(10/3立坑陶の郷)を開催。
北九州市 市制35周年、福岡県の人口500万を突破。
第4代会長伊藤邦輔氏逝去。
戦後最悪の不況、最大の景気対策。
長野五輪。明石海峡大橋開通。


1999(平11)

創立30周年記念総会(5/29新阪急ホテル)で江崎会長、熊谷、合屋両副会長が県知事表彰。
同じく京都、中京との合同交流会を京都で開催(11/13)。
秋季親睦会は同日紅葉の京都で。
失業率過去最悪。
2000円札発行。


2000(平12)

春季総会(5/27東洋ホテル)を開催。
北海道有珠山噴火。


2001(平13)

春季総会(5/26新阪急ホテル)で第6代会長に合屋嘉人氏を選任。
秋季親睦会(10/20)で話題のUSJを見学。
大宰府の九州国立博物館着工で関西・中京・京都の3県人会より募金を寄付。
「関西よかとこ歩こう会」の活動。
「ジャパンエキスポ北九州博2001」開幕。
国内初の狂牛病の牛確認。
失業率5%台。
9・11米中枢部同時多発テロ発生。
愛子様誕生。


2002(平14)

春季総会(5/25東洋ホテル)、秋季親睦会(10/5忠臣蔵300年祭の播州赤穂)開催。
「ふくよか会(在阪同窓会連絡会)」第5回総会開催。
日韓共催サッカーW杯。


2003(平15)

春季総会(5/25新阪急ホテル)で九州国博への支援金決定。
秋季親睦会(9/27青蓮寺、室生寺)開催。
会長を含む県人会有志40名が大阪ドームに王監督を激励。
麻生知事3選。
市村浩一郎県人会初の国会議員。
国内総生産約501兆円。


2004(平16)

春季総会並びに創立35周年記念式典を麻生知事ほか多数の来賓と共に盛大に開催(5/30東洋ホテル)。
記念式典で合屋会長と元オリックスの名監督の仰木氏(当年野球殿堂入り、故人、東筑高)と特別対談、ふるさとへの愛着を語る。
秋季親睦会(11/13)で湖東三山に紅葉狩り。


2005(平17)

春季総会(6/18大阪ヒルトンホテル)と物産即売。
懇親会 秋季親睦会(10/12出石そばと生野銀山)開催。
九州国立博物館開館(10/16)。
麻生渡知事が全国知事会会長に選出(2/17)。
福岡県西方沖地震。
震度6(3/20)。


2006(平18)

春季総会(5/21ラマダホテル大阪)物産即売会に続いて来賓を交えて懇親会。
秋季親睦会(11/11書写山、円教寺と姫路城)バスツアー開催。
新北九州空港開港(3月)。




2007(平19)

6/10平成19年度春季総会
ラマダホテル大阪(旧)東洋ホテル。 麻生知事 出席。
11/1 秋季親睦バスツアー。


2008(平20)

6/8平成20年度春季総会 150名参加
ラマダホテル大阪。麻生知事 出席。
11/8秋季親睦会 和歌山方面バスツアー
和歌山城 紀三井寺 黒潮市場他。
ミカン狩 雨でダメ。
11月真弓昭信 (柳川商高) タイガース監督就任。


2009(平21)

5/31平成21年度春季総会.創立40周年式典
リーガロイヤルホテルロイヤルホール 200名参加
熊谷会長知事表彰受賞。 麻生知事 今林議長 出席。
11/4秋季親睦会 岡山方面バスの旅 24名参加。
備前焼 閑谷学校 後楽園 岡山城他。


2010(平22)

5/30平成22年度総会 懇親会。
ホテルグランヴィア大阪名庭の間 153名参加。
山崎副知事 出席。
1/8高校ラグビ-東福岡連覇。
11/23秋季親睦会 伊勢神宮バスの旅48名参加。


2011(平23)

6/5平成23年度総会.懇親会
ホテルグランヴィア大阪 140名参加。
山崎副知事 出席。
10/30秋季懇親会 サンタマリア号による
大阪湾ナイトクルーズ 78名参加。


2012(平24)

6/3平成24年度春季総会懇親会
ホテルグランヴィア大阪 153名参加。
服部副知事 出席。
10/28秋季親睦会
宝塚歌劇&食事会 65名参加。
特別枠で盛会。


2013(平25)

5/26平成25年度総会.懇親会
ホテルグランヴィア大阪 128名参加。
熊谷会長県知事表彰⇒鍵本会長へ。
小川知事 出席。
大河ドラマ軍師官兵衛九州生誕のPR。
10/27秋季親睦会 新歌舞伎座 天童よしみ公演観劇。


2014(平26)

5/24平成26年度総会.創立45周年記念式典
ホテルグランヴィア大阪 190名参加。
山崎副知事 加地議長 出席。
11/9秋季親睦会バスツアー 天橋立 元伊勢コース 40名参加。
11/14第1回地域座談会 柳川 14名参加。
※新入会員囲む懇親会 3回 延40名参加
※3/29福岡県観光PRイベント(大阪駅イベントコーナー)
※夏全国高校野球選手権大会100年
※東海道新幹線開業50周年
※東京オリンピック開催50周年
※戦後70年


2015(平27)

5/24 平成27年度総会・懇親会。ホテルグランヴィア大阪、195名参加。小川知事、井上県議会議長がご出席。柳川市から特産品の出張販売。
8/26 会報誌100号発行。
11/15 秋の親睦会「なにわ探検クルーズ」、59名参加。
※7月 官営八幡製鐵所や三池炭鉱関連遺産などの「明治日本の産業革命遺産 製鉄・鉄鋼、造船、石炭産業」がユネスコ世界文化遺産に登録。


2016(平28)

2月 第1弾有志によるふるさと訪問「朝倉」。15名参加。
5/22 平成28年度総会・懇親会。ホテルグランヴィア大阪、192名参加。小川知事ご出席。朝倉市・豊前市・築上町から特産品出張販売。
10/25 初の女子会。摂津響Saal(高槻市)、参加8名。
11/10 秋の親睦会「兵庫県広域防災センターとキリンビール神戸工場訪問」。38名参加。
※4月 熊本地震発生。
※6月 熊谷尚之氏(平成19年〜25年=会長)ご逝去。
※10月 大隅良典氏(福岡市出身)ノーベル生理学・医学賞受賞。
※12月 博多祇園山笠と戸畑祇園大山笠を含む、18府県33件の「山・鉾・屋台行事」がユネスコ無形文化遺産に登録。


2017(平29)

2月 第2弾有志によるふるさと訪問「豊前」。17名参加。
5/21 平成29年度総会・懇親会。ホテルグランヴィア大阪、189名参加。小川知事ご出席。会長が鍵本氏から松川氏へ。田川市から特産品出張販売。
8月 毎月1回のランチ会とメーリングリスト運用開始。
10/29 秋の親睦会「神戸湾クルーズ」。50名が参加。
11月 第3弾有志によるふるさと訪問「宗像大社と大相撲、小川知事の表敬訪問と博多探訪」、16名参加。
※5月 福岡よかもん・よかとこプロモーションセンターが大阪事務所で活動開始。福岡の食や観光の魅力を発信。
※7月 九州北部豪雨で朝倉市、東蜂村に甚大な被害。
※7月 「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群が世界文化遺産に登録。


2018(平30)

5/20 平成30年度総会・懇親会。ホテルグランヴィア大阪。189名参加。小川県知事、樋口福岡県議会議長出席。財務委員長が中川氏から荒巻氏へ。
7/6の運営委員会でイベント情報委員会を試験的に発足させることが決定。委員長は林田氏。創立50周年総会に向けて始動。
11/3 秋の懇親会。サントリー山崎蒸留所と大山崎山荘美術館見学。41名参加。ジャパンウイスキーの試飲をし、大山崎山荘美術館でモネを鑑賞。
11月 第4弾有志による太宰府天満宮&大相撲九州場所観戦フェリーの旅。20名参加。
※大阪北部地震発生(6/18)。
※7月福岡、兵庫、京都ほか1府10県で「平成30年7月豪雨」。甚大な被害が発生。
※2025年大阪万博開催決定。


2019(平31、令1)

5/19 創立50周年記念 総会・記念式典・懇親会をリーガロイヤルホテル大阪で開催。参加者264名。小川県知事、栗原福岡県議会議長ら多数の来賓が出席。祝舞、チンドン屋、大喜利などで盛り上り、最後は恒例の炭坑節の総踊り。
11/3 秋の懇親会はNGKグランド花月で吉本新喜劇鑑賞。参加者50名。
11/6〜9に第10回海外福岡県人会世界大会が福岡市及び県内各地で開催された(式典はホテルニューオータニ博多)。松川会長と山口会員増強委員長が参加。
※ラグビーワールドカップ日本大会開催


2020(令2)

新型コロナウイルス感染症拡大のため、総会・懇親会中止。
6/25 役員会を開催し、令和元年度の事業・会計報告、令和2年度の事業計画・予算を承認
秋の懇親会も中止


2021(令和3)

新型コロナウイルス感染症拡大のため、役員会及び総会・懇親会中止。
拡大委員長会議で令和3年度の予算(暫定)を作成し、9月30日発行の会報誌112号で報告。秋の懇親会も中止。
活動がほとんどできない中、会員増強委員会主催のランチ会はリアルとZOOMでそれぞれ月に1回開催。同委員会主催の県人会塾を11月スタートさせる。
※東京オリンピック開催


2022(令和4)

5/22 令和4年度総会・懇親会をホテルグランヴィア大阪で3年ぶりに開催。ホテルの新型コロナ感染症対策として定員を110名に絞っての開催となった。総会では令和元年度〜3年度の事業報告、同決算報告および監査報告、令和4年度事業報告と予算、役員選出、会則・内規改正についての報告がなされ、原案通り承認。来賓などの招待は中止。
10/30 秋の懇親会として大阪水上バスのクルーズ船「ひまわり」で水都巡り。42名参加。
11/22〜24 第5弾ふるさと訪問。服部知事を表敬訪問、福岡市東区香椎パークポート コンテナターミナルを視察。
同好会活動が事業委員会の管轄となり、同好会新設相談窓口を設置。現在8同好会が活動中。


2023(令和5)

5/21 令和5年度総会・懇親会をホテルグランヴィア大阪で開催。参加者112名。来賓招待は服部福岡県知事のみで、県内市町首長は挨拶をスライドで紹介。会長が松川氏から石黒氏へ。



総会案内

写真は盛大に盛り上がった50周年記念総会
令和6年(2024年)度 総会・懇親会予定
多くの会員の皆様にご参会いただきますよう、
よろしくお願いいたします。        
【日時】5月26日(日)     
【場所】ホテル グランヴィア大阪 20階
※写真は2019年総会       






関西福岡県人会 組織情報



トップ
組織情報
イベント情報    (総会案内)
同好会 (予定表)
リンク
入会のご案内
トップページ